機 能 |
キー操作 |
備 考 |
システムセットアップメニューの表示 |
RESET+[HELP] |
PC-9801RX以降 |
O/S選択メニューの表示 |
RESET+[TAB] or RESET+[ESC] |
|
ROMのバージョン表示 |
RESET+[ESC]+[HELP]+[1(テンキー)] |
|
ITFメッセージ(CPU表示) |
RESET+[CTRL]+[CAPS]+[カナ]+[GRPH] |
PC-9801RX以降 |
ソフトウェアディップスイッチの初期化(ノートPC) |
RESET+[CTRL]+[SHIFT] |
PC-9801RX以降? |
ソフトウェアディップスイッチの初期化(ノートPC以外) |
RESET+[GRPH]+[SHIFT] |
PC-9802RX以降? |
BIOSの書き換え |
RESET+[ESC]+[8(ユ)] |
|
BIOSのリセット |
RESET+[ESC]+[9(ヨ)]+[HELP] |
|
640*400ドットの時、水平走査線周波数を24KHzにする |
RESET+[GRPH]+[1(ヌ)] |
|
640*400ドットの時、水平走査線周波数を31KHzにする |
RESET+[GRPH]+[2(フ)] |
|
ウォームブート |
RESET+[STOP] |
|
メモリイメージをFDに書き出す([COPY]キーを押す)。 |
RESET+[CTRL]+[SHIFT]+[STOP] |
PC-9801VX以降 |
オートモード(RAMドライブのある機種のみ) |
RESET+[COPY] |
|
スイッチ名 |
番号 |
ON |
OFF |
備 考 |
SW1 |
1 |
専用高解像度ディスプレイ |
標準ディスプレイ |
|
SW1 |
2 |
スーパインポーズ使用 |
スーパーインポーズ未使用 |
|
SW1 |
3 |
プラズマディスプレイ使用 |
プラズマディスプレイ未使用 |
|
SW1 |
4 |
内蔵FD番号 #3,#4 |
内蔵FD番号 #1,#2 |
|
SW1 |
5 |
RS−232C 同期モード選択 ※ |
|
SW1 |
6 |
RS−232C 同期モード選択 ※ |
|
SW1 |
7 |
vfキー有効 |
vfキー無効 |
LS2,5のみ。UR,US,BA,BX,PC-9821,Ap,As,Ae,Ce,Afでは内蔵固定ディスクセクタ長512B(ON)/256(OFF)として利用。 |
SW1 |
8 |
拡張グラフィックモード |
基本グラフィックモード |
4096色中16色表示(中間色表示)は、拡張グラフィックモードでアナログRBGディスプレイ接続時のみ可能。 |
SW2 |
1 |
LTモード |
ノーマルモード |
LV21,LS2,5,LX2,4,5,5Cで専用拡張アダプタ及びLT互換ボード装備時のみ可能。中間色表示はSW2-1がOFFの時のみ可能。 |
SW2 |
2 |
ターミナルモード |
BASICモード |
|
SW2 |
3 |
80字/行 |
40字/行 |
Ap,As,Ae,Afでは80字/行固定。 |
SW2 |
4 |
25行/画面 |
20行/画面 |
|
SW2 |
5 |
メモリスイッチ保持 |
メモリスイッチ初期化 |
|
SW2 |
6 |
内蔵HD切り離し |
内蔵HD使用 |
固定ディスク内蔵モデルのみ。Ap,As,Ae,Afでは、ファイルスロットに増設したSCSI固定ディスクも切り離される。 |
SW2 |
7 |
FDモータ制御あり |
FDモータ制御なし |
PC-9801LV21,CV21,UV11のみ。PC-9801LX2,4,5,5C,Tでは、vfキー無効(ON)/有効(OFF)として利用。 |
SW2 |
8 |
GDC 5MHz |
GDC 2.5MHz |
|
SW3 |
1 |
内蔵FD固定モード |
内蔵FDプログラムモード |
|
SW3 |
2 |
内蔵FD640KBモード |
内蔵FD1MBモード |
SW3-2はSW3-1が固定モードの時に有効。 |
SW3 |
3 |
内蔵HD DMAチャネル #1/#2 |
内蔵HD DMAチャネル #0 |
PC-RLmodel2,5,T,DX,DS,DA,CS,FA,FS,FX,PC-9821Ap,As,Ae,Afのみ。 |
SW3 |
4 |
LCDノーマル/PDPリバース |
LCDリバース/PDPノーマル |
LV21,22,LS2,5,LX2,4,5,Tのみ。BA,BX,Ap,As,Ae,Ce,AfではFDモータ制御なし(ON)/あり(OFF)。 |
SW3 |
5 |
CPU 1 WAIT |
CPU 0 WAIT |
LV21,CV21,UV11,VM11,DOのみ。T,DX,DS,DA,CS,US,BA,BX,PC-9821,Ap,As,Ae,Ce,AfではDMAクロック高速(ON)/互換(OFF)。 |
SW3 |
6 |
バンク 08,09 RAM KILL |
RAM 640KB |
BA,BX,PC-9821,Ap,As,Ae,Ceでは増設RAM空間切り離す(ON)/有効(OFF)として利用。 |
SW3 |
7 |
未使用 |
未使用 |
|
SW3 |
8 |
動作CPUモード 高速 |
動作CPUモ-ド 70116 |
PC-9801,DX,DS,DA,CS,FX,FS,FA,PC-9821Ap,As,Ae,Afでは無効。(本体のスライドスイッチで切り替え。) |